さて、さて、日本版24(トゥウェンティフォー)がはじまりましたねー!
もう、なんどもね、なんでね、日本版でやる必要があるかなってね
思ってたわけなんですけども。
これはツッコミ待ちなんだよね?ってね
そんなわけで少し遅くなりましたが、日本版「24」第1話と2話のレビューをします!
Contents
ここがアメリカ版24(Twenty Four)とおなじ!
ここが同じっていうかね・・・
ぜんぶ同じです!!
ストーリーライン、全部同じ。翻訳版24って感じ。ジャックがトシアキになった感じ。
さらに、CTUのオフィス内部もおなじ。
さらにさらに、全編を通して使用されるグリーンっぽいライティングもおなじです。
そして・・・しかも・・・唐沢寿明がジャック・バウアーファッションしています!ほんとですよ!?
ここがアメリカ版24(Twenty Four)と違う!
ここは勘なんですが。あくまで勘なんですが。
日本版24はシーズン1だけやるとして、ラストはゼンゼン違うエンディングにするんじゃないかと期待しているのです。
———————-以下アメリカ版のネタバレ———————————
現在アメリカ版そっくりに進んでいる24ですが、
そのまま進行するなら、ニナにあたる栗山千明が裏切りを働いて視聴者をびっくりさせることになるわけですが…。
もとの「24 Twenty Four」では、とうてい裏切りそうもなかった健気な空気のニナが表ん偏してびっくりしたわけなんですが、
日本版ニナこと栗山千明は今のところ、
裏切っても驚かないな…
て感じの演技なんですよね。
この一番の盛り上げポイントであるニナの裏切りまで元と同じにするより、ここはあえて違う人が裏切る(トニーとか!?)ことによって盛り上げようとするのではないか…と期待しております。
ツッコミどころと感想
正直、もっともっとツッコミどころがあって盛り上がらないと思っていましたが、
思っていたよりはおもしろいな、というのが感想です。
今のところ原作に忠実で、確実にストーリーはおもしろいわけで、
アメリカ版を見ていない人には俄然おすすめです。
ただし、登場人物が日本離れした豪邸に住んでたり、
「日本の総理大臣暗殺して何かいいことでもあるんだろうか…」って
しらけ感があったり、
ジャック・バウアーやその娘の破天荒っぷりも、
日本のオフィスでやられるとおかしい感割り増しだったり。
またまた、「・・・だわ」なんて、木村多江以外誰も似合わない、
リアリティのない言い回しがまだ使われていたり。
あと知っている俳優だらけでちょっとそこもしらけたり…
なんてことはありますが、
日本ドラマ好きなら見るべき!です。
見逃し配信
日本版24を見逃した人は、Abema TVにて見逃し配信があります!