By ママ
我が家では研究も兼ね、いろんな動画配信サービスの無料期間を試しております。が、なにげに、クランクインビデオに未登録でした。
クランクインビデオは現在14日間の無料お試し期間を実施しているうえ、3,000ポイントも付与されるので、無料期間中にかなりの映画が見られます。
しかもラインナップを見ると、かなり新作や話題作も取り揃えているんですよね。
実写版『アラジン』と『ピカチュウ』見たいな…。
ディズニー系はどうしても見放題プランに含まれることが少ないから、無料で見られるチャンスは少ないんですよね。
我が家では毎週金曜日はママオフデーと勝手に決めていて、
ママも楽しめる子ども映画を見ながらご飯食べてます。
これは利用しない手がない…。
クランクインビデオの評判は?
さて、ネットなどで評判を探してみたわけですが…
ほとんど見つかりませんでした。
と、いうのは、ほかの映画レンタルなどと一緒で、可もなく不可もなく…
HuluやU-Nextのように取り扱い作品にセンスなどが出てくるサービスではないから、みんなあまり考えずに使っているようです。
見当たった意見は
・映画好きには最高
・でも海外ドラマやバラエティーも見たい人にはコスパ悪し
といったところです。
わかりにくいとか使えないとか解約できないとか…そういった意見は見当たりませんでした。
会社情報もしっかり公開されていますし、ちゃんとしてます。
解約時には何度も引き留めの画面が出てきますが、これは他の動画配信サービスも同じですからね…。
なんといってもメリットは、映画のセレクションですよね。新しい話題作がかなりの充実ぶり。
また、メジャー映画だけでなく、ほかの動画配信サービスがあまり扱っていないような映画までやっています。
クランクイン!ビデオ、こんな人におすすめ
・Chromecastを持っている人
・対応テレビを使っている人
これに尽きます。やっぱりテレビ画面で見たいですからね。
テレビが対応してるかどうかは、使っているテレビのアプリ一覧でクランクイン!ビデオが出てくるかどうかでわかります。
また、対応テレビの一覧があるので、こちらでチェックできます。
ほかにも、
・通勤時間が長い人
・子どもとの長距離移動の予定がある人
にもイチオシです。
子どもとの長距離移動時、映画を1本見せておけば2時間くらい静かに過ごせますから。
と、いうのも、クランクイン!ビデオはダウンロード対応で(対応していないものもあるようですが)。タブレットなどに入れておくことが可能なのです。
何はともあれ、ちょっと「あの映画見たいなあ」と思ったら一度クランクイン!ビデオでチェックする価値はありです。ゼッタイ。
クランクイン!ビデオに登録する時の注意点
登録時に必ず注意したいことですが、似た名前で、クランクイン!やクランクイン!コミックというサービスがあります。
クランクイン!は情報サイトです。クランクイン!コミックは、ビデオとポイントの共有はできるものの、別サービス。しかも14日間無料ではありません!
クランクインビデオと間違えてクランクイン!コミックに登録しないよう注意してください!!
まとめ
ところでここまで調べたのですが、なんと我が家のVieraは…対応していませんでした!! 号泣
テレビが対応していない以上、継続利用はしませんが、帰省時の新幹線の時間つぶしが必要な時にスポットで利用することを考えています。