Contents
『エメラルドシティ 』について
ジャンル: ファンタジー
期待されたのに1シーズンで打ち切りになったダークファンタジー。世界の作りこみと映像が圧巻だっただけに残念極まりない。
無料で見る方法
『エメラルドシティ』は1シーズン10話のみ。打ち切りになったので、これ以上増えることはないでしょう。
『エメラルドシティ』は打ち切られはしたものの、ダークな世界観の作りこみがすばらしく、異世界へのトリップ感が味わえる作品です。ファンタジーものが好きな人は、一度は見ておいても損はないと思います。主演女優も大変美人ですし。
とはいえ、打ち切り作品にわざわざお金をかけてみるのはちょっと釈然としないですよね。
過去に、エメラルドシティはHuluやdTVなどで配信があり、無料お試し期間を利用して視聴することが可能でした。ですが、2018年7月23日現在ではいずれも配信終了しています。
2018年7月23日現在、『エメラルドシティ』はAmazonPrimeビデオでの取り扱いはありますが、プライム会員特典にはなっていません。要するに、プライム会員になったとしても有料レンタルするしかないようです。
そこで、おすすめの方法は、ゲオまたはTsutayaなどの宅配レンタルを利用することです。
2018年7月23日現在、TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV及びゲオ宅配レンタル
ともに『エメラルドシティ』の取り扱いがあるようです。
いずれも無料お試し期間を設けていますので、無料お試し期間中に見てしまうことによって料金を安く抑えることが可能です。下記に詳しく解説します。
宅配レンタルで見る
上記のいずれかに当てはまる場合、宅配レンタルでの無料視聴をオススメします
主な宅配レンタルの会社には、ツタヤディスカスとゲオオンラインがあります。いずれも加入後1ヶ月間の無料期間があります。
以下のリンクから会員登録できます。
宅配レンタルならDVDやBlu-Rayで視聴することができますが、1回に2枚ずつしか借りられない、申し込みしてから数日経たないと次の作品が送られてこないなど、いくつかの制約があるので注意が必要です。
詳しくは宅配レンタルサービスの無料期間を利用するをご参照ください。
まとめ
打ち切りになった割に、このサイトに来てくださる方の中に『エメラルドシティ』の見方を探してこられた方が少なくありません。AmazonPrimeビデオの方でもなかなか悪くないコメントがついているようですし。
じっさい、脚本に不満を感じるところがありつつも、現実世界から逃げたい気分の時はよいトリップになりました。
そういう意味で忙しい日本人にはあっている作品なのかもしれません。
『エメラルドシティ』 に興味がある人にはこちらのドラマもオススメ!
『ウォーキングデッド』
2010年に始まったゾンビホラードラマ。ゾンビというジャンルというと、苦手な人と好きな人がはっきり分かれそうですが、ウォーキング・デッドは「背景が異なる人たち」が困難を乗り越えて家族のような固いきずなで結ばれていくところや、それぞれがサバイバルのため倫理を侵さなくてはならない極限状態の中で葛藤する人間ドラマが魅力で、ゾンビが苦手な人も引き込まれる内容になっています。
アメリカでは1時間のドラマ番組の後に1時間の関連トークショーが放映されるほどの人気ぶりです。
『ウォーキングデッド』 はHuluで見られます。
『ウォーキングデッド』 をできるだけ安く見る方法についてもっと詳しく