ディズニー以外で親子ともに楽しめる映画は案外少ない。
自粛生活で見るものもすっかり限界を迎えていたころ、
ネットフリックスで見つけたのがピーターラビット。
2018年公開のアメリカ映画です。
この映画、上映当初から「思ってたんと違う」「爆発シーンがある」などと話題になっていたので少しだけ気になっていたのですが、先日とうとう子どもと見ました。
子どもも大人も一緒に楽しめる貴重な映画
結論から言うと、確かに大人も子供も充分楽しめました。
私自身は、ハロッズのシンボルであるあのクマさんが馬乗りにされてボコボコにされる場面で引き込まれました。
ああいう場面を出すのはイギリスならではな気がする!
また、湖水地方の美しさは、大人にとっても、また子どもにとっても夢見がちになる素晴らしいものでした。
5歳のうちの子どもは、動物が主人公だし音楽もあるしで、予想以上に楽しんでくれました。とくにうちの子はウサギが好きなのですが、ウサギはリアルでかわいかったです。
何より、子どもにとっては、親と一緒に見られるのがうれしいようです。
自分も楽しんで、親も隣で笑っているので、なんだかよくわからないけれど楽しい、という感じだったようです。
ただし、爆発は思っていたほどのスペクタクルではありませんでした。
ピーターラビットはネットフリックスで配信中
「ピーターラビット」は2020年6月23日現在、動画配信サービスのネットフリックスで見放題配信されています。
ネットフリックス以外では、U-NEXTでも配信されていますが、こちらは440円でのレンタル視聴となります。