スタイリッシュ・ゴシック・アクション 『シャドウハンター: The Mortal Instruments』 を無料またはできるだけ安く見る方法をご紹介しています。
Contents
『シャドウハンター: The Mortal Instruments 』について
18歳の誕生日、アートを愛する少女クラリーの身に、突然奇妙なことが起こり始める。
彼女にしか見えない人間、恐ろしい姿の生き物、彼らの戦い…そしてその夜、謎の男たちが彼女の家に押し入り…
ジャンル: アクション サスペンス ファンタジー
一部の根強いファンもいますが、役者の技量不足や、ティーンっぽさが仇となりシーズン3で打ち切りになっています。
とはいっても、アクションにファンタジーに、定番のおもしろい要素は充分です。
個人的には、有料で見るのはもったいないけれど、ぼんやり見る分には充分おもしろいかな~といった感じ。
無難なところでカップルで時間つぶししたいときとかにもってこいのドラマだと思います。
この手のドラマはレンタルではなく、できるだけ安く見たいですよね。そこで、『シャドウハンター: The Mortal Instruments』をなるべく、できれば無料で見る方法をご紹介します。
無料で見る方法
『シャドウハンター: The Mortal Instruments』は全3シーズン42話で打ち切りになっています。
『シャドウハンター: The Mortal Instruments』を見るには、動画配信サービスのNetflixを利用するのがおすすめです。
動画配信サービスとは
動画配信サービスとは、HuluやdTVに代表される、一定額を毎月支払えば、サービス内で配信されている動画が、好きな時に好きなだけ見られるというインターネットサービスです。ビデオ・オン・デマンドとも呼ばれます。
価格はとてもリーズナブルで、月々1,000円前後。見られる動画も、海外ドラマ、日本ドラマ、バラエティ、ドキュメンタリー、アニメと多彩だし、毎月のように新しいコンテンツが追加されるので、飽きることがありません。もちろん、画質も申し分ありません。
毎月1,000円ならば、趣味としてはかなり安い方ではないでしょうか。インターネット環境さえあればすぐに利用できるのも手軽でよいですよね。
しかも、これらの動画配信サービスは、ほとんどが加入後一定期間の無料お試し期間を設けているのです。
即ち、申し込み登録をしてから数週間~1ヶ月、全くお金がかからないのです。
しかも、無料お試し期間中に解約すれば、0円で済んでしまいます。
数週間~1ヶ月あれば、海外ドラマの1シーズン見切ってしまうことも可能。ドラマの1シーズンがまるまる無料になるわけですから、無料お試し期間だけでも利用しない手はありません。
では、具体的に『シャドウハンター: The Mortal Instruments』を動画配信サービスのNetflixで無料で見る方法を解説します。
Netflixで『シャドウハンター: The Mortal Instruments』を見る
動画配信サービスNetflixは、加入後自動的に1ヶ月の無料お試し期間が始まります。
加入するにはクレカ情報などが必要ですが、登録してから1ヶ月間は課金が始まらず、また、1ヶ月以内に退会すれば1円もとられないという良心的なお試し期間を設けています(HuluやU-NEXTなども同様です)。
そこで、なるべくまとめて動画を見られるタイミングでNetflixの公式ページから申し込みをして、『シャドウハンター: The Mortal Instruments』を一気見してしまうとよいでしょう。
お試し期間内に見切れず、解約しないと、コースによって税込702円~1,566円→840円~1,890円(2019年3月値上げ)の課金が発生しますのでご注意を。
まとめ
『シャドウハンター』は、同名の映画もあり、混同しやすいので注意が必要です。
映画版の方はレンタルDVDやAmazonVideoでの取り扱いがあります。
『glee/グリー』のファンとしてはマイクことハリー・シャムJRが出ているので、それだけでも見たいドラマですw